2025-02-22 布団で眠れなかった1週間 仙人の健康 ※記事内に広告あり 皆さん、今週もお疲れ様です。大雪で大変な地区の皆さん、どうぞお気を付けください。 今週はブログが疎かになっていました。 普段の就寝時、寝るぞと決めて布団に入るので、ラグの上で寝落ちという事がありません。 布団以外で寝る事があるとすれば、昼寝をしようと決めて寝る時くらい。(昨年は昼寝をよくしていました) しっかり寝るには、やはり布団でなくては。 でも、今週は布団に入っても一向に眠りにつけませんでした。 あくびは止まらないのに、1時間、2時間、3時間と時間だけが過ぎていく。 布団から出てトイレと水分補給、また布団に入るの繰り返し。 熱帯夜のような暑さで、布団から足を出したり、暖房を下げてみたり、布団をめくったり。 久しぶりにホッカイロを持たずに布団に入っていました。 なんだこの暑さは!と時計の温度計を見ると16℃。そんな、それで暑いわけがない。 布団から出て体温を計ると、37.5℃でした。人間体温が1度違うだけで、こんなにも体感が違うのだという事にびっくり。 もう時刻は明朝。そこで、毛布1枚を持ってリビングのラグの上で横になってみました。 エアコンを切ると朝方寒さで凍えそうなので、静音で少し下げる。 ラグの上で横になった途端、すっと入眠しました。 翌日も布団に入るも眠れず。体温37.4℃でラグ就寝。 平熱に戻った次の日も、その次の日もラグで寝ることにしました。 もう4日布団で寝ていません。入眠障害ですね、これは。 布団で寝ないと節々が痛くなるはずが、この週はそんな事はありませんでした。 そういうわけで、今週はブログを書く気にもなれず早く床についていました。 そろそろ布団下のアルミシートを外す頃合いですかね。 リンク