長いような短いようなGWも終わり、気怠かった今週。完全に休みボケですね。 GWの終わりと共に天気は大荒れで、相まって5月病を発症したともいえるでしょう。 3月は映画鑑賞にハマっていましたが、どうやって時間を捻出していたのか不思議なくらいに、以…
前々回の古本のこと。 せっかくこの満月前のタイミングで開封しようという気になったのだから、ちゃちゃっと済ませてしまおう。 満月、満月、と昨日からなんなんだよ?!と思う人もいるでしょう。 満月には、人間の力では到底及ばないすごい力があると言われ…
年末に親族で小さく集まり、元旦はどこにも出掛けず家に居ました。 神社にはまだ行っていません。 一人で神社に行くには早朝にいくしかないのですが、今年は早く起きれませんでした。 よその神社ならいつ行っても構わないけれど、身近な神社だと顔見知りに合…
こんにちは。 昨日2024年12月21日は冬至ということで、ニュースでは各地の柚子湯の様子が紹介されていました。 いいですねえ、柚子湯に浸かって幸せそうな人達の、ほのぼの話題は。 リンク 柚子湯に浸かる伊豆シャボテン動物公園のカピバラ映像に、さらに顔…
私は車での移動時、スマホの地図アプリを利用しています。 今まではずっと手帳型スマホケースを開いてスタンドにしていたのですが、ケースがヘタってくるとパタンッパタンと倒れるんですね。 これが当たり前になっていたので、仕方がないものだと思っていま…
真っ黄色に色付いていたイチョウ並木。 少し早すぎるよう思えて、本当にイチョウなのか?と落ちている葉っぱを見たらイチョウの木でした。 これ、2週間前の写真です。他の公園にも銀杏が落ちており、季節はしっかりと秋になっているようです。 あぜ道の彼岸…
昨日の十五夜。 今年の満月は翌日の今日、午前11時34分だったようですね。 前夜からお供えして意味あるのか?、と思いながらとりあえず外に出してみました。賞味10分。 光の速さなら10分もあれば月に届いたことでしょう。 これ、全部実家からお供え用にとも…
毎度のことですが、台風前になるとスーパー・コンビニからごっそり無くなるパン。唯一残っていたのはレモンケーキともみじ饅頭でした。 去年か一昨年は日持ちするパンを買いましたけど、今年は準備しませんでした。その時は何事もなく過ぎたから言えることで…
こんにちは、アジです。 今朝4時34分の東の空。明朝にコンビニに出掛けようとすると、東の空に明るい星が輝いていました。 初めは左のそれが動いているようで飛行機に思えたのですが、よくよく見ると星でした。 明けていく空に輝く星。 普段はこんな時間の空…
こんばんは、アジです。 ブログ100日投稿を終え、あっという間に22日が経過。 見てくれている人がいるのかどうだか分からないけど、お久しぶりです。私は元気にやっています。 ブログを書かなくなって時間が出来た私は、また新しく興味が沸いたことに没頭す…
こんばんは、アジです。 ついに、ついに昨日の2024年6月21日、ブログ連続投稿100日記念日となりました。 自分でカウントしているわけではなく、はてなブログの管理画面に表示される日数を参考にしており、正確なのかは不明。なにはともあれ、この日を迎えら…
こんにちは、アジです。 昨日は来週分の食材買い出し日。2軒分の商品券を使うべく、あっちへこっちへと走り回っていました。 商品券のお陰で買えたもの、高野豆腐に芽ひじき。 冠婚葬祭費 お祝い返しや香典返しでいただく商品券。 幸いにも、義理家族も居な…
こんばんは、アジです。 【はてなブログ、今週のお題「大発見」】 今日は2024年のひなまつり。雛人形の姿はありませんが、菱餅を食べてオバちゃんもオバちゃんなりに「ひなまつり」を楽しみました。 40代おひとりさまが未だに雛人形を飾っていたらなかなかに…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。