おはようございます。 夏と秋の【季節の変わり目にやることリスト】をコツコツとこなしている間に、秋と冬の変わり目となりました。 ↓現時点でのやることリストの達成度 【やることリスト】 ◯ キッチンとお風呂の換気扇掃除 ◯ 夏靴を洗い、しまう ◯ 冬靴を洗…
おはようございます。今朝は大風量の冷風が吹き荒れる中、目が覚めました。 寒い、寒すぎる。 暖房を付けていてこれ。きっと、0度近くあると予想。布団から出たくない。 のそのそと起き上がり、時計を手に取る。 驚愕の数字を目にするはずが、時計の温度計は…
こんばんは。先週からの急な冷え込みは堪えますね。 気温低下の予報を知った先々週末、ついに長袖あったかインナーを購入しました。 ついに!というほど大袈裟な買い物ではないですが、長袖のインナーを全て処分してしまった私にはけっこう大きな出来事だっ…
今日は赤飯にかぶりつきながら。 火野正平さんの訃報を伝えるニュースを目にした。 火野正平さんといえば昭和の浮き名を流した俳優として知られていたが、まだ彼よりもうんと若かった私も彼の事が好きだった。 どの作品だったかは覚えていないがそれはおそら…
今日の昼、おにぎりにかぶりつきながら。 目にしたのは詩人の谷川俊太郎さんの訃報を伝えるニュース。 昨夜は「孤独なおひとりさま」気分でブログを書いた。 孤独に耐えられず、誰かと繋がりたくてブログを書いているわけでもない、とも。 ニュース閲覧後、…
夜が長くなったはずなのに、全くそんな風に感じない。 22時には寝たいのに、気付けば0時を過ぎている。 今から布団に入ればいいのに、こうしてブログを書いてみたりしています。 撮っても書く暇がないのでどんどん溜まっていく写真。 sdカードの中身が、もう…
けっこう気に入っていたレザージャケット(合皮)が経年劣化でボロボロになりました。 気に入るレザージャケットはそう簡単には見つからなくて、これを買うときもあちこち探し回ってやっと見つけたもの。 昨年、衣替えの際に加水分解が始まっているのを確認…
先週、ほぼほぼ冬物の洗濯が終わりました。残るはニット帽やストールなどの小物。 何回洗濯機を回しただろうか。今月分の光熱費が恐ろしい。 10月までは電気・ガスの補助金対象でしたが、今月分からは通常通りですからね。また来年1月〜3月で補助金の調整に…
ハロウィンも終わったし、もうすぐクリスマス。 ということで、先週の休みはクリスマス仕様の寄せ植えを作りました。 資本主義社会に踊らされ、無いお金を消費する商業目的の季節行事からは離脱したいと思っている昨今。 それ、本当にやる意味あるの? そん…
10月30日のひとり飯は、ひとりおでん。 もっと早くに作るつもりだったのが、その時に行ったスーパーにはおでんの具が売ってない。 早すぎたのか、需要がないのか。 昔からそうですが、おでんの具材はどこの店にも売ってあるわけではないのですよね。 コロナ…
泣けてくる。自分の不甲斐なさとか、管理不足とか、思うように動けないこととか、苛立ちとか、こんな事を言いたいわけじゃないのに、とか。 2024年は近年稀に見る酷い1年で、穏やかな日々を過ごせたためしがない。 実際には2023年の9月半ばから始まっており…
先々週のこと。換気扇の掃除を終え、やった感に浸りつつ次の事を考える。 これだけ掃除を頑張っているのだから、金運の神様がこっちを振り向いてくれたって良さそうだが、そんな気配は微塵も感じない。 その神様がいたとして、掃除の度に金運をあげてやらな…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。