2024-05-08 巨大オムレツとカルビーの新商品「ポテトチップスザ厚切り」でジャガイモばかり食べた日 仙人のひとり飯 ※記事内に広告あり こんばんは、アジです。 GW期間中は昼夜自炊をしていたので「ひとり飯記事」と現実が追い付かなくなってきました。 何のために記事にしてるのか、もはや自分でも意味不明になりつつある今日このごろ。 GWラスト2日目の 【5月5日のひとり飯】 巨大オムレツ 【おやつ】 ポテトチップス ザ厚切り 巨大オムレツ オムレツレシピ ポテトチップス ザ厚切り この日のひとり飯の食費 巨大オムレツ この日も遅くまで庭仕事に勤しんでいたら、夕食の時間がだいぶ遅くなりました。 休日なのに平日と変わらない時間に食事の用意をしているとは。こんな楽しい残業だったら喜んでするんですけどね。 そこそこに力を使ったからか、この晩は納豆を食べたい。でも手も服も土まみれ。納豆を買いにいくような状態でもなかったので、あるもので済ませることにしました。 オムレツレシピ [材料] ジャガイモ お好みの量 玉ねぎ お好みの量 牛か豚の挽き肉 お好みの量 卵 2個 (調味料) 砂糖 適当 醤油 適当 酒 適当 水 適当 片栗粉 適当 [作り方] 材料を炒める 片栗粉以外の調味料を入れて煮立たせる 最後に片栗粉を溶いた水を加えてとろみを出す 皿に移す 同じフライパンに油を引き、卵を平らに焼く 具に卵をかぶせ、ケチャップをかけたら完成。 半量は保存するつもりでいたのに、食べ切れそうな気がして全て食べてしまいました。 ポテトチップス ザ厚切り お腹はいっぱいのはずなのに、炭水化物を摂っていないからかすぐにお腹が空きました。 やっぱり納豆を買いにいこうと夜な夜なスーパーへ。そこで積み上げられていた「ポテトチップスザ厚切り」が気になり購入。 帰宅後、納豆を食べずにこちらを食べることにしました。前からあったかな?と思いながら食べましたが、こんなにフライドポテト感のあるポテトチップスは食べたことはなかったはず。 どうやら4月に販売されたばかりの新商品のようです。 塩気と油っ気、サクサク食感がポテトを食べてるようで美味しかったです。 この日のひとり飯の食費 ジャガイモ 無料(貰いもの) 玉ねぎ 無料(貰いもの) 豚挽き肉 290円 卵 1個 25円 パセリ 無料(自家栽培) ミニトマト 1個 約10円 合計 325円 この日はこどもの日だったので、お子様ランチのオムライスみたいだったのも良かったなと思ったと同時に、それか「ひとり飯」だったのもシュールだと、記事を書きながら思いました。