こんばんは、アジです。 贅沢をした先週日曜の母の日のランチ。夜は前日同様、質素な食事でバランス調整です。 【5月12日(日)のひとり飯】 水菜とミニトマトの塩こんぶサラダ 明太子と納豆と白ごはん 水菜とミニトマトの塩こんぶサラダ 明太子と納豆と白ご…
こんばんは、アジです。 丸1年ぶりに服を買った日の晩ごはんは、出費分を少しでも調整するため質素に終えました。 【5月11(土)のひとり飯】 冷蔵庫にあるもので煮物 明太子と白ごはん 冷蔵庫にあるもので煮物 明太子と白ごはん この日のひとり飯の食費 冷…
こんばんは、アジです。 パウンドケーキ作りの楽しさにハマり、週末に再び焼いていました。ただ、これは失敗作。 昨日書いた「小麦製品」の摂りすぎが気になって、週末にタコと一緒に買ってきたのがこれ。 グルテンフリーの米の粉。「新潟米使用」と書いてあ…
こんばんは、アジです。 手軽さや安さからお昼ご飯に「パン」と「おにぎり」を買うことが多い私です。(炭水化物ばかり) ただ、米派なので本当はそんなに毎日パンを食べたいわけでもないのですね。それに、美味しいパンやスイーツは時には食べたいけど、「…
おはようございます、アジです。 時系列がおかしな事になっていますが、これは金曜のひとり飯。食べたい物をいくつも我慢する忍耐の時期を超え、おそらく数カ月ぶりにタコの唐揚げや明太子を食べる事ができました。 【5月10日(金)のひとり飯】 タコ唐揚げ …
こんにちは、アジです。 今日5月12日は母の日。日曜ということもあり、家族で集まったり贈り物が届いたりと良い休日となっているのではないでしょうか。 私の家のインターホンは鳴る気配がありません。「お母さん久しぶりー」「こんにちは、お届け物です」と…
悲しいことに私はTシャツが壊滅的に似合いません。なんとか着れてオーバーサイズの、しかも柔らかい素材のテロっとしたものだけ。 以前流行ったユニクロUのクルーネックTシャツなんて、当時色違いで3枚か4枚も購入したのに全く似合わず不評の声が。 カジュ…
こんばんは、アジです。 一時「無職生活」を送っていたこの1年。気付けば10ヶ月「服」を買っていないと書いたのが3月のことです。 そこから2ヶ月が経過し、丸1年ものあいだ衣類を買わずに過ごしていました。インナー、靴下、靴、バッグ、装飾品など含め。 数…
こんにちは、アジです。 パウンドケーキの凄さを知った私は、「昼ご飯の下ごしらえをしなければ」と、帰宅後に晩ごはん(もずく天ぷら)の用意をしながら再びパウンドケーキ作り。 第2回はバナナだけではなく、節分の残りの落花生(ピーナッツ)を入れてみる…
こんにちは、アジです。 自分のひとり飯記事を辿るとそれは2月のこと。 納豆を買う際に「遺伝子組換えでない」とパッケージに記載されたものを探しても見つからず、不思議に思っていました。 久しぶりに納豆を購入に行ったところ、やはり「遺伝子組換えでな…
こんにちは、アジです。 先日、柄にもなくパウンドケーキを焼いてみました。 必要不可欠ではない菓子を作ったら食費は増えそうなもの。ところが意外や意外、それが食費節約に繋がり驚いています。 写真は焼き立てのバナナパウンドケーキとコーヒーでおやつ。…
こんばんは、アジです。 明日が休みの皆さんはGW明けの出勤お疲れ様でした。 カレンダーの赤日は関係ないよっ!という皆さんは、日々お疲れ様です。 休み明けは気怠さに襲われるかと思いきや、思っていたほどの辛さはありませんでした。 大いに眠気はありつ…
こんばんは、味です。先日豆もやしを食べたくて買った「豆もやしキムチ漬け」。 白菜キムチのように単品でご飯が進む、とはちょっと違ったそれを、以降どうやって食べたら良いのか分からずにいました。 GW明けの火曜はそれはもう眠たくて、晩ごはんもサクっ…
こんばんは、アジです。 世間は既に通常モードで、休みボケの体を引きずりヒイヒイ言いながら出勤しているというのに、一体いつになったらGW記事が終わるんだよ!という冷たい雰囲気は無視することにして、GW最後の記事です。(たぶん) GW最終日は、晩ごは…
こんばんは、アジです。 磯辺揚げのアレンジで、チーズを入れたりポテトサラダを入れたりと立派な一品になる竹輪。どちらも大好きで、昔からたまに作っていました。 しかし、それらを詰める作業が大変なんですね。チーズを細く丸くしたり、ポテサラを菜箸で…
おはようございます、アジです。 GW中はちょっと贅沢をしてもいいよね?って事でポテトチップスや甘いものを買いました。 日々食費節約に取り組んでいる(つもり)ので、手が出せる範囲なら良いでしょう。 【5月6日 昼のおやつ】 レーズンサンド コーヒー こ…
こんばんは、アジです。 以前紹介した私のお気に入りの冷凍エビである大粒むきえびを使った、サッパリ爽やかな海鮮焼きそばがGWラストのお昼ご飯でした。 【5月6日の昼餉】 塩レモン焼きそば 水菜とサニーレタスとミニトマトのサラダ ajisennin.hatenablog.c…
こんばんは、アジです。 たしかこれはGW最終日にしたことで、連休に何やってんだかって話なんですが、せっかくの食材を無駄にしないための大事な仕事です。 気温が上がると常温保存している食べ物が腐るのはあっという間。貰いもののミカンらしき果物を、冷…
こんばんは、アジです。 GW期間中は昼夜自炊をしていたので「ひとり飯記事」と現実が追い付かなくなってきました。 何のために記事にしてるのか、もはや自分でも意味不明になりつつある今日このごろ。 GWラスト2日目の 【5月5日のひとり飯】 巨大オムレツ 【…
こんばんは、アジです。 GWも終わってから「読みかけの本を読めばよかった」なんて思ったりしますが、もう1年近く開いていないそれらの本を開く日は訪れるのでしょうか。 GWラスト2日目のお昼ご飯は連日の塩パンを食べることにしました。昼ご飯だけど中身は…
こんばんは、アジです。 ついにGWも終了。このまま時間が止まればいいのにと思ってしまいますが、それでは庭の植物が成長しません。 せっせと植えた野菜たちには、たくさん日光と雨水を浴びて立派に育ってもらわねば。 【5月5日のみんな飯】 バーベキュー 昼…
こんにちは、アジです。 えびバーガーを作るために購入した塩パンと、アスパラベーコンの為に買ったベーコンがまだ残っています。 そうだ、BLTバーガーを作ろう、そうしよう。 このお昼ご飯はバーガー屋さんへ行ったつもりで、ハンバーガーとポテトを食べ…
おはようございます、アジです。 扇風機の掃除に昼飯作りにと頑張ったこの日。他にも夏用の部屋着を洗濯したり、衣装ケースを洗ったり、隣町まで買い物へ行ったりとなんやかんやで忙しくしていました。 やっと夕食を作ろうかという頃にはもうお腹がペコペコ…
おはようございます、アジです。 休日の昼食は食べたい時に食べたいものを食べられるのが嬉しいです。本当は仕事の日も米、おかず、野菜、汁物を摂れたらいいのですが、仕方なく炭水化物ばかり食べています。 5月3日は扇風機の掃除を終え、一仕事した気分で…
こんばんは、アジです。 GWも残り1日。休みの日は本当にあっという間ですね。無職生活の数ヶ月だってあっという間なのだから、やりたいことをやりつくすには3日や4日じゃどうやったって時間が足りません。 まあ私の場合は肝心の銭がないので、いくら時間があ…
連休を利用して1週間分の「ひとり飯」記事を書いている私は究極の暇人なのか?、と自分に突っ込みを入れつつ、誰に何と言われようがひたすら日曜までを綴っていこうと思います。 貧乏暇なしとはいいますが、本当に暇な時間はありません。では何をやっている…
こんばんは、アジです。 豆もやしがやけに気になっていた4月。豆もやしを食べたことがないわけでも、何かのキッカケがあってというわけでもないのに何故に豆もやし? 自分でも自分の事がよく分かりません。 豆もやし気になりだしてから1度キムチ漬けを店頭で…
こんばんは、アジです。 冬に購入し、食品棚に置いたままになっていた森永の甘酒。購入した時は無性に飲みたかったのですが、帰宅して晩ごはんを食べたらどうでもよくなっていたんですね。 最近は気温も高くなり、家の中に熱気がこもり始めてヒヤヒヤ。甘酒1…
こんばんは、アジです。 業務スーパーで購入した、冷凍かき揚げで土鍋うどん2回目。 【5月1日のひとり飯】 かき揚げうどん オレンジらしき果物 かき揚げうどん 冷凍うどん 冷凍かき揚げ オレンジらしき果物 ひとり飯の食費 かき揚げうどん 業務スーパーのか…
こんばんは、アジです。 引き続き、今週火曜のひとり飯を。この日は帰宅後もやること、行く所があり時間に追われていました。 急いで要を済まし、帰って速攻お風呂へ。時刻は既に21時すぎ。 こんな時間からご飯を作るなんて事はやっていられませんが、前日に…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。